ayanologはてな館

主に東京の東側で暮らしている私の日々を、ごはんやおやつの話を中心につづります。ayanoのblogなのでayanolog。夏の間はかき氷専門ブログ「トーキョーウジキントキ」もやってます。2013年10月に、はてなDiaryからHatena Blogへ引っ越してきました。

うおがし銘茶 銀座店「茶・銀座」2階席

銀座でおいしい日本茶を飲みたい!と言ったら、穴場だと思うのが、うおがし銘茶の銀座店。前から存在は知ってたのですが、どうしても場所が憶えられなくてなかなかたどり着けない上に、ようやくたどり着くとお茶席が休みだったりして、これまではなかなかお茶をいただけなかったのでした。いや、単に私が間抜けなだけなんですけど。

最近ようやく場所を覚えて(どうも路地を2本くらい間違えて憶えてたらしい)、銀座駅銀座一丁目駅から迷わずたどり着けるようになったので、最近は銀座に行くたびに寄ってる気がします。

茶・銀座は、1階が日本茶を販売するお店、2階が煎茶席、3階が抹茶席になっています。お煎茶も抹茶もお茶菓子付きで500円(銀座ですよ?)!今回は煎茶席の話を。以下、写真で紹介します。

1階で500円を払い、お知らせが入った封筒を受け取って、2階へ上がります。

a cup of sake before grean tea -Grean tea 02-

2階では、まず日本酒のおもてなしがあります(顔が赤くなるとまずいときはお断りすることもできますが)。この日のお酒は、三重県の清水醸造が造る「作(ザク)」。下に置いてあるのが、お知らせ入りの封筒です。

Green tea 03

まず一煎目。多めのお茶の葉を、ぬるめのお湯でじっくり入れると「お茶ってこんな味なんだ!」というくらいおいしいのです。「そういえば、しもきた茶苑で大山さんにお茶入れていただいたとき、花侍ちゃんがえらい感動してたよな〜」なんて思い出し笑いしながら(失礼)いただきます。

Japanese confectionery and a cup of tea -Grean tea 01-

二煎目は少し熱めのお湯で、量も少し多めで。今度はお菓子と一緒にいただきます。この日のお茶請けは「したたり」という京都のお菓子。これ、黒糖を寒天で固めて作るのだと思うんですけど、そのシンプルな材料でこれだけ洗練されたお菓子にするには、いったいどういう技が必要なの?と思ってしまうくらいの上品な味、口溶けなのです。おいしぃ〜!!

お茶もお菓子もお酒も、そのときどきで変わるので、行くたびに楽しみがある「茶・銀座」。最近銀座に行くたびにお楽しみなのです♪

うおがし銘茶 銀座店「茶・銀座(WEB)
★はてなDiaryでうおがし銘茶の日記といえば!→「すけっちぶっくの備忘録」さん(追記:もう一人発見!「永遠の嘘は減量中」さんも相当通っていらっしゃる様子。亀戸で船橋屋のくずもちを召し上がってたりして、なんとなく親近感♪)