ayanologはてな館

主に東京の東側で暮らしている私の日々を、ごはんやおやつの話を中心につづります。ayanoのblogなのでayanolog。夏の間はかき氷専門ブログ「トーキョーウジキントキ」もやってます。2013年10月に、はてなDiaryからHatena Blogへ引っ越してきました。

2015年、今年買ってよかったモノ3+1選

今週のお題「今年買って良かったモノ」

珍しく今週のお題に沿って書いてみる。「今年買って良かったモノ」ですか……うーん(悩)。

というのも、今年はあまりモノを買わない、というかむしろモノを減らすことを心がけていた1年だったから。1月1日の日記に書いたように「1日3個、モノを捨てる」が今年の抱負だったんですよね。1日3つモノを捨てられたのは4月頃までで、結局この抱負は実現できなかったのだけれど、何かにつけて不要なものを処分していました。服とか、本とか、ガジェットとかおもちゃとか。

そんな、モノを減らしたい2015年に買って良かったものというと……まずはこれかな。

 1「ハリオ・V60ドリップケトル」

https://instagram.com/p/1QcKPKugO8/

コーヒー、飲むのも入れるのも好きなのですが、淹れたコーヒーの味が一定にならないことに長年悩んでいました。それが、これを買ったら一発で解決!ポトポトゆっくり入れるのも、サッとお湯多めで入れるのもコントロールできるように。ううう、これまで悩んでたのはなんだったんだ…完全に無駄だった…。コーヒーを上手く入れるには、細口のケトルでお湯を細くコントロールして出せることが何より大事と改めて実感したのでした。

ちなみに、これを買ったときには「熱源がガスでもIHでもOKなのも良い」と思ってたのですが、結局ガスでしか使っていないです。形状が同じくハリオのV60ドリッパーに似てるんですが、こういう形なので底が広いため熱の通りが良く、すぐにお湯が沸くのも嬉しいメリットでありました。

ハリオ V60 ドリップケトル ヴォ-ノ 600ml VKB-100HSV

ハリオ V60 ドリップケトル ヴォ-ノ 600ml VKB-100HSV

 

 V60ドリッパーはこれね。私が使ってるのは透明なプラスチックのタイプ。 いくつか種類があって、陶器タイプも可愛いんですが……。

ハリオ V60 透過ドリッパー 03 1~6人用 クリア VD-03T

ハリオ V60 透過ドリッパー 03 1~6人用 クリア VD-03T

 

 

そして、もう一つ「買って良かったモノ」といえばこれ。

2 ティファール電気ケトル「アプレシア ウルトラクリーン ネオ」

ティファール電気ケトルこれはつい最近買ったばかりなんですが、買う前に数か月悩んだという……でも、これ買ってよかった。私はお茶とか珈琲とかが好きで、家にいると一日何回も淹れて飲んでるんですが、お湯を沸かすのにガスで沸かすよりこのほうが断然早いんですよね。ポットに水を入れてスイッチを押して、カップ出してる間にもうお湯が沸くという速さ。

あ、そういうわけで、現在珈琲を淹れるときは、電気ケトルでお湯を沸かし、上のハリオの珈琲ケトルに移してドリップしています。お湯の温度も適度に下がってちょうどいい。

買うときに気付いたんですが、いま出回っているティファール電気ケトルって、2世代混じっているんですね。800cc用でいうと、こちらの「ウルトラクリーンネオ」が新しい方。注ぎ口がとがっていて水切れがいい、注ぎ口にカバーがついていてホコリなどが入りづらい、抗菌、フタの形状が変わった……など前モデルよりにマイナーバージョンアップしています。もし買う人がいたら、新しい世代がおすすめ。

最初は前から持ってたトラベル用の電気ケトルを使っていたのですが、400ccなのでイマイチ足りず。しかも私、夏にスープジャーを買ってしまったんですが(あれ、だんだん買ってよかったものを思い出してきたぞ)、スープジャーって使う前にお湯で余熱をする必要があるんです。このときにお湯が400ccだと微妙に足りず、もう少し大きいのが欲しい……と買ったのが800cc沸かせるこれ。買ってみたら期待通りで「いやぁ、これは便利だわ」としみじみしているのです。

あ、ちなみに私が買ったスープジャーはこれ。

https://instagram.com/p/7rUoE2ugI1/

THERMOS 真空断熱フードコンテナー 0.38L クッキークリーム JBI-381 CCR
 

 

 ☆ ☆ ☆ 

「珈琲ケトルに電気ケトルって、お湯沸かすものばっかりじゃないかい!」という声が聞こえてきそうなのでもう一つ。今年頭に買ったのでほぼ一年使っている&すごく気に入っているものを紹介します。それはね……

 3 日立マイナスイオンドライヤー(大風量タイプ)

これ!日立の大風量ドライヤーです。上で書いたものに比べるとマイナーな商品ですが、これは本当にオススメ。

何がいいかというと、文字通り風量が多いんです。しかもなんとなく風が優しい。風の温度は低め(温度調節はできるんですが、一番熱くしてもそれほど熱くない)で風量がぶわ~っ!という感じなので、あっという間に髪が乾き、しかも髪が傷みづらいです。まずは大風量で髪をざっと乾かして、だいたい乾いたらセットモードに切り替えて少し温度高め&風量おとなしめでセットすると、すぐドライヤータイムが終わります。私はロングなのでちょっと時間かかるけど、ショートボブとかショートカットだったらあっという間ですよ。

これ買うときも悩んだな~。赤坂見附のビックカメラでいろんなドライヤーを試しまくりました。それまでドライヤーってパナソニック(旧ナショナル)ばかり使っていたので、パナソニックのナノケアや大風量タイプも試したのですが、こっちのほうがいいな、という結論に。日立のドライヤーって初めてだったんですが、いやぁ、いいですね。旅行に持って行って友達に貸すと、友達が同じのを欲しがるくらいでした(笑)。

 

おまけで髪の話をもう一つ。

フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク230g

フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク230g

 

ここ数年愛用しているトリートメントがこれ。お値段安いのですが優秀です。私は髪が多くて太いので、これくらい強制的にしっとりさせてくれる重めのトリートメントが相性良いみたい。逆に、髪が少なかったり猫っ毛だという人にはまったくお勧めできないです。

フィーノ、一時期はドラッグストアであまり取扱がなかったのでそれこそAmazonで買ったりしていたのですが、最近は売っているところをよく見るようになったので今は店頭で買っています。

美容家電系だと、あとこれの話も書いておきますか。

4 フィリップス洗顔ブラシ「ビザピュア」

フィリップス 洗顔ブラシ シンプルモデル【ビザピュア】ブルー SC5265/12

フィリップス 洗顔ブラシ シンプルモデル【ビザピュア】ブルー SC5265/12

 

顔を洗うときに使う、電動の洗顔ブラシです。プレゼントとしていただいたものなので正確には「今年買って良かったモノ」ではないのですが、すごくよかったのでこれもご紹介します。

もともと私、化粧するほうにはそれほどこだわりがないわりに(=テキトー)、顔を洗うほうはわりと興味があって。以前より洗顔料とかメイク落としとか石けんとか泡立てるネットとか、それはもういろいろいろいろと試しておりました。

で、そんな私が初めて電動ブラシを使ってみた結論は「いままでの私は間違っていた。お金を使うなら洗顔料じゃない、こっちだ!」……以上。これでしっかり洗顔して、化粧水(安物で十分)をたっぷり染み込ませておけば、ケアはばっちりですよ。

上述のように顔を洗うほうには研究熱心なので、手洗いでも丁寧に洗っていたはずなんですが、これを使うと落ち方が違います。もう全然違います。普通に顔を洗うときに使うのもいいですが、オススメはメイク落としをこれですること。以前から「W洗顔不要!」って書いてあるメイク落としでも、洗ったあとなんとなくぬるつくというかさっぱりしなくて二度洗い必須だったんですが、これでメイク落としをすると洗い上がりのすっきり感がまったく違うのですばらしい。

あと使っていて気付いたポイントとしては、20秒ごとに一瞬止まって、1分で動きが止まるようになっています。顔を大体3ブロックにわけて、20秒ごとに1ブロックずつ洗うとちょうどいい感じです。均等にちゃんと洗えるこの機能が実は地味に便利。

充電スタンドが落ち着かないとかACアダプタはもう少しなんとかならんのかとか細かい部分ではいろいろ文句を言いたいところもあるのですが、基本機能がしっかりしてるので別にいいです。毎日使っても週に1回充電するかしないかくらいなので、私は充電器は出しておかず、ブラシ本体だけで転がしてあります。

ビザピュア、結構種類があってお値段がピンキリなんですけど、一番シンプルなタイプでいいと思います。ブラシ付け替えるのめんどくさいし。熱く語ってしまいましたが、それだけオススメですよということで。

  ☆ ☆ ☆ 

以上、今年買ってよかったもの日記でした。あんまりモノを買ってなかったはずが、思い出すとそれなりにいろいろありましたね。ドライヤー以外は珍しいものじゃないですが、たまにはこういう日記もいいよね、ってことで。