ナイトアクアリウム@サンシャイン水族館
ある日,サンシャインにプラネタリウムを見にいってきました。
……のはずが,プラネタリウムはびっくりするような行列!
受付のお姉さんに「今日のチケットは売り切れました」と冷たく言い渡されたので,お隣の水族館に行ってきました。
行ってみるまで知らなかったんだけど,サンシャイン水族館は,ナイトアクアリウムというイベント中。
照明を落とした水族館の中を,手に持った懐中電灯で照らしながら歩く,という趣向です。水族館なんて,何年ぶりだろう…。
ホントに海の中みたい。
海の中から地上を見上げると,こんな感じなのかなあ?
後ろ姿を見ていると,なんだか海中のカンガルーのようで。
おいしそう,と思ってしまう私はダメ人間?
土の中から,コンニチハ。
それにしても,暗いところで写真を撮るのは難しい…
ぶれないで撮るのは一苦労。いや,ぶれてる(^^;
まさか水族館に来ることになるとは思わなかったから,デジカメはDiMAGE Xgしか持ってなかったんです。いろいろ設定を変えながらがんばりましたが,難しい…。途中から友人のカメラを借りて撮らせてもらったりして。やっぱりこのときみたいに条件が厳しいところだと,いろいろマニュアル設定ができるカメラ(=高いカメラ 笑)のほうが撮りやすいですねえ。
なんていいつつ,逆に意外とケータイカメラは,こういうところで撮りやすいかも(意図してるとおりに撮れるかどうかは別として,それなりに撮れちゃう)。
じつは私,最後にイソギンチャクを見て気持ち悪くなってしまいました。蛍光色に光る!うねうね動く!うぇぇぇぇぇ…(苦笑)
でも,懐中電灯片手に水族館をふらつくのはとっても楽しかったですよ。
8月末までやってるそうです。興味があるかたは今月中にどうぞ〜。