眠気覚ましに
普段スナック菓子ってまず食べない&自分で買うことはないんだけど,珍しく買ってみました。東ハトの「暴君ハバネロ」。
ここの写真でもちょこちょこ登場しているように,私はエスニック料理が好き。で,タイ料理とか韓国料理とか,中華でも延辺料理とかだと,結構辛いモノが多いんですよ。とうがらしの辛さ。
でも私,今まで一回も「辛すぎて料理が食べられない」という状況にはなったことがないんですよね。
疲れたときとか,辛〜いカレーだの辛〜いタイ料理だの食べたくなります。
なので,私は比較的辛いモノが好き&強い…なんだろうなあと自覚している,という話をしたら「じゃあ暴君ハバネロを食べてみてくれ」と言われたので,今回はこれを買ってきた,という次第。
会社にお泊まりしていると,眠くてたまらない午前三時。三時のおやつということで,暴君ハバネロを開けてみることにしました。12時間ずれてるけど気にしない…夜中にスナック菓子なんか食べちゃ行けない気もするけど,それも気にしない…。
ものすごく辛いって聞いたので,お茶を用意して,万が一のために爽健美茶の350mlペットボトルも買ってきて(写ってないけど)準備万端ととのえて,ではいただきます。
んで,感想なんですが…
大して辛くなかったよ???
これくらいの辛さなら,飲み物なしでも余裕です(途中でノドが乾いてお茶飲んだけど)。というか,タイ料理に入ってる唐辛子(別にピッキーヌーじゃなくても)のほうがよっぽど辛い。
でもきっと,ハバネロ自体はものすごく辛い唐辛子なんだろうなあ。
いつか料理に入ってるハバネロを食べてみたいものだ,なんて,深夜の会社で一人つぶやく私なのでした。
追記:
ハバネロ,やっぱりものすごく辛いようです。パウダーが目に入ったりしたら危険なんだそうです(^^;
やまけんさんのblog,辛さに悶絶しています…。こりゃきつそうだなあ。