マレーチャン@池袋でマレーシア料理宴会
友人のP氏主宰の宴会で、池袋のマレーシア料理店、マレーチャンへ。
マレーシア料理、何回か食べたことありますが、全体的に甘めです。
スパイスも控えめなのでエスニック初心者も食べやすいかもしれませんが、甘いご飯が苦手な人はちょっときついかも?日本のマレーシア料理店だけじゃなくてマレーシアで食べても甘かったから、そういうものなんだと思われます。
さてさて、宴会開始。二階席に通されて、まずは前菜盛り合わせから。
あ、今日の料理写真はLUMIX-FZ3で撮ってます。
めんどくさいのでリサイズのみで補正なし。ちょっと赤くなっちゃったかな〜。
サテー(ここのは羊じゃなくて鶏)、カレーパフ、生春巻き、えびせんべいなど。
ココナッツチキンカレー。ご飯がすごいボリュームなんですが、そのご飯が足りなくなるくらいカレーが出てくる…。チキンがゴロゴロ入っています。辛さ控えめ、ココナッツミルクがマイルドな感じ。
(写真まだまだ続きます)
マレー焼き魚。鯖の上に味噌みたいなしょっぱいペーストが載っています。
アンチョビみたいな感じの味で、「白いご飯に合いそう」という声続出。
牡蠣スープ。牡蠣が入ってるかどうかは分からなかった…。ほんのり牡蠣の味がしたような、しなかったような???
しかも、スープというより、お吸い物っぽい(笑)
具は油揚げ(?)と魚のすり身だんごらしきもの。
さっきの焼き魚と一緒に食卓に出したら、和食でも通用しそうです。
焼きビーフン。ちょっとビーフンがゆですぎだったかなあ…
味付けはおいしかった。
クエというお菓子。ココナッツ味のういろうというところでしょうか。
「ホットケーキっぽい」という感想も聞かれました。
ホットケーキにしては生焼け感がありますが(笑)
さてさて、宴会ということで特別に出してくれたらしきオマケ。
冷凍保存した小さな唐辛子「チリパギ」が全員に配られました。
青いのと赤いのと、黄色いのもあったかな?
「アジア圏で一番辛い」とは、お店のおばちゃん談。
たぶんタイでいうところのプリッキーヌーと思われる。
赤いの一つ、青いの二つ私は食べましたが、みなさま一つ食べて悶絶してました(^^ゞ
三つ食べたらさすがに胃がポカポカしてきたよ。
2時間飲み放題+コースで4000円也。私は例によってソフトドリンク2杯飲んだくらいですが、飲み助さんは楽しかったんじゃないかな〜。お店が大人数の宴会に慣れてないみたいで、料理が出終わるまでに三時間かかってたし(苦笑)
でも全体的に楽しい宴会でした。このお店、エスカチャンといってマレーシアのかき氷も出してるんですよね。来年の夏にまた行かなくちゃ…とか思っております。
マレーチャン
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-22-6 TEL:03-5391-7638
年中無休
月〜土曜日 11:00〜14:30(ランチタイム)/17:00〜23:00
日曜・祝日 11:00〜23:00