川越散歩〜桜編〜
EOS 10Dを抱えて、川越で写真撮ってきました。
たくさん撮ったので何回かに分けてupしようかなと思います。
写真はすべてflickr!にリンクしてます。
マクロレンズは魔法のレンズ。
技術がなくても、なんとなく様になって写るからありがたい。
こちらは逆に超広角(15mm)の魚眼レンズで撮影。
ゆがませてももちろん撮れるんですが、意外と広角レンズとしての使い方もイケます。
左側に塔がすこし入っちゃった。惜しいっ。
でも、同じレンズでぐぐっと寄ると、こんな感じの写真が撮れたりします。
明るいからよくぼけるんだよね〜。
魚眼レンズらしい写真も。
是非クリックして大きいものをごらんください♪
ジャングルジムが歪んでる…w
最後に通りかかった神社の境内で、八重桜(かな?)を発見。
ふわんとピンク色。
ソメイヨシノよりも絵になるかも…。
ということで、桜満開の川越散歩でした。
桜以外の写真は次回エントリで。