絶品シナモンロールはお持ち帰りOK♪:熊谷「cinnamon cafe」
今週は本業が忙しくて、趣味のテキストを書く余裕がない状態。書きたいことはいっぱいあるんだけどなあ…トーキョーウジキントキもあるし、もっと時間が欲しいよう。
でも、全然更新しないのもなんなので、簡単に書けそうな話を。短めにさっくり書こう、うん、そうしよう。←書いてるうちにどんどん長くなる。悪い癖…
引き続き熊谷の話。雪くまめぐりの途中で見かけたシナモンロール屋さん「cinnamon cafe」です。熊谷寺(りゅうこくじ、と読むらしい)のすぐそば、八木橋デパートの裏にあります。この三角の旗が目印。
私、シナモンロール大好きなんですよねえ……でもとても甘いモノを食べられる状態ではなかったので、お土産に買って帰ってきました。
結構大きいので半分にカットして、お皿に載せてラップをかけて、電子レンジ(600W)で30秒。あたためると、上にかかっているクリームが溶けていい感じ。
…ごめんなさい、今回は写真ナシ(^^ゞ
ちょっと前に「かもめ食堂」を見てから、シナモンロール食べたいなあ…って思ってたんですけど、シナモンロールって、なかなかおいしいのに当たらないな〜と思いません?
・シナボンのシナモンロール…おいしいけど砂糖が強くてベタベタになってしまい、パンの味がよく分からない
・パン屋さんのシナモンロール…シナモン&砂糖が足りない。パン自体がおいしければいいけど、一般的にはぱさぱさしがち
以前から常々、↑という点が不満だったんですが、ここのはシナモン&砂糖と、パンのバランスが絶妙。パンもしっとりふわふわでおいしいのです。今まで食べたあらゆるシナモンロールの中で、一番おいしかった!!
1つ250円だったかな。2つ買って帰って3日間、一人で食べ続けてました(笑)私はお持ち帰りパックを買って帰りましたが、店内で食べるときは、バニラアイスを載せてくれたりもするようです。もし熊谷を通過する用事があったら、ぜひどうぞ。オススメです♪