秋っぽいパンとチロルチョコの話
最近、私がすごーくハマっているのが、この写真のパン。ヴィド・フランス(チェーンのパン屋さんです)の「セサミ&マロン」168円です。
マロン&セサミは、たっぷりの黒ごまを練り込んだデニッシュ生地に、ホイップした生クリームとマロンペーストを挟み込んだ菓子パン。このマロンペースト、ザバトンじゃないかなあと。食べ覚えのある味なんですが、クリームとの相性バッチリで旨いのです♪
なんとなく秋っぽいパンなので、そのうち店頭から消えちゃうだろうと心配して、最近はヴィド・フランスを見かけると必ず買いに入るというハマリっぷり(苦笑)
ただこのパン、今まで3回食べたんですが、表参道駅の構内にあるヴィド・フランスカフェで食べたときはベタッと重くて、イマイチおいしくなかったんですよね…。他のお店(秋葉原駅前とあともう一回どこか)で買った時は、持ち帰りで時間が経っているにもかかわらずサクサクでとってもおいしかったのに。不思議〜。
季節の味覚といえばもう一つ。秋というか冬の商品ですが、チロルチョコの「きなこもち」が始まりましたねえ。
今年は11月から販売開始らしいです。「10円サイズ」「20円サイズ(コンビニ限定)」「きなこもち・袋(10円サイズ×10個、スーパー限定)」の3本立てのようです。きなこもちオンリーの袋があるのは、ちょっとうれしいかも。普通のチロルチョコは苦手で、アソートを1袋買うともてあましてしまうので……。
ちょっと自分のブログを検索してみたら、去年もこの話題を11月5日に書いているし、今年の春にもランチパックきなこもちの話を書いてるんですよね。どんだけ好きなんだ!って感じですが、でも実際には、一冬で10個も食べないんだよなぁ(笑)
公式サイトからは壁紙とか年賀状テンプレートなどもダウンロードできるので、お好きなかたはどうぞ♪