豚組しゃぶ庵に行った話@六本木
部署に新しく入ってきた人の歓迎会で、六本木の豚組しゃぶ庵へ。身の回りで行ったことがない人いないんじゃない?というくらいSNSで写真を見続けていた店(Twitter)についに行くことになったのでした。しゃぶ庵ってくらいなので豚肉のしゃぶしゃぶがメインです。しょっちゅう家で似たようなもの食べてる気がしますが、それでも楽しみで仕方ないワタクシ。
箸置きからかわいい。
テーブルには最初からル・クルーゼのオレンジ色のお鍋がセッティングされています。なるほど、これで豚しゃぶするのですね。
つけだれが種類豊富で楽しい。手前からごまだれ+ラー油、ポン酢+七味、塩だれ+黒コショウだったかな。どのたれも美味しいんだけど、特にごまだれ!おいしすぎて1瓶買ってきてしまいました……。
お肉はこんな感じ。3段階くらいから選べるので、特選プレミアムという豚肉にしてみました。確かにおいしかった!
野菜はそんなに変わったものがあるわけではないですが、れんこんは珍しいかも。あと、斜め薄切りにして水にさらしてパリッとさせたネギがかなりおいしかった(少しだけ火を通して豚肉で巻いて食べる)ので家でも真似しています。
いよいよぶたしゃぶ開始。店員さんから「沸騰寸前くらいで肉を入れてください。グラグラ煮立った鍋に入れると肉が固くなります」とアドバイス。なるほど、家でやるときも参考にしよう……
豚しゃぶ以外の料理もおいしいんです。土鍋にたっぷりの角煮、ハシでスッと切れる柔らかさ。おいしい!このほかコロッケも非常に甘くて美味でした。サラダもなかなかおいしかったな。
しゃぶしゃぶもいよいよ〆へ。具を食べ終えたあとの鍋に麺を投入する、のは普通ですが……
ゆでた麺を食べるのは、おちょこにいれた濃厚豚骨スープ!なるほどこれはおいしい。なかなか自宅では真似できないけども。
そうそう、写真取り忘れたけどお酒もいろいろあってさすが人気店、という感じでした。私が飲んだのは「馨和(Kagua)」というビール。赤白あって白いほうを頼んだら、ヒューガルテンみたいな味で非常においしかったです。体調よければ赤いのも飲んでみたかったな-。
というわけで初の豚組は人気も納得、という感じでした。こんどは少人数で行ってみたいです。あ、あとしゃぶしゃぶのほかとんかつの豚組もあるので、まずはそちらかな?
☆豚組( http://www.butagumi.com/shabuan/ )東京都港区六本木7-5-11