最近すっかり更新サボってました!すみません!!
先週、はてなブログアプリから更新しようとして、公開直前にデータが消えて以来なんとなく更新しなくなっちゃってたのですが(ショックだったのはショックだったけど、その後更新してないのは言い訳の理由もないです)、せめてその「公開しそびれた」日記だけでも、改めて。前回の田楽屋さんに続き、会津プチ旅行の話。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
会津の名物にしてB級グルメであるところの「ソースカツ丼」。東京出身の私にとって、カツ丼といえばそれは「甘い出汁でカツを煮て卵でとじたもの」なのですが、実は全国には「カツ丼といえばソースカツ丼」という地域が結構あるんですよね。
さてそんな会津名物ソースカツ丼。会津若松の市内にもたくさんお店がありますが、宿の人に教えてもらってやってきたお店は、ちょっと変わってた&すごくおいしかった!のでご紹介。
「なかじま」というお店です。まずは「キャベツソースカツ丼」の写真から。

キャベツソースカツ丼、1050円。お馴染みですよね。揚げたてのトンカツをソースにざぶんと沈めて、千切りキャベツを敷いたごはんの上へオン。うんうん、ソースカツ丼ってこういうものだ。
これももちろんおいしい!のだけれど、なかじまへ来たらぜひ、こちらをお試しいただきたい!というメニューがあるんです。

なかじまならではのメニュー、それは「元祖煮込みソースカツ丼」。普通のカツ丼は1050円ですが(上のキャベツソースカツ丼はそうです)、こちらは特上にしてみました(1700円)。煮込みカツ丼はよくありますが、これ、煮込みだけどソース味なんです。どんな味?と思いながら食べたのですが…おお、おいしいじゃないですかー!
見かけはこってりしてそうですが、意外とさっぱり味。お腹いっぱいなんだけど、と言いながらぱくぱく食べてしまいました。お、恐ろしい(笑)。とくに、特上はお肉の厚さが全然違って、食べると柔らかい~。ここはぜひ、奮発して特上をおすすめします。
そしてそして、ここからは余談なのですが……
とってもおいしい煮込みソースカツ丼を食べていたわけですが、そのおいしさにもまさる強い印象を残したのが店内のBGM。というのはですね、このお店、ある2曲が交互に流れているのです。2曲だけ、エンドレス。
しかも歌詞がおかしい。どうやらソースカツ丼の歌のようなのです。だってね、歌詞がこんな。
♪会津の歴史が生み出した~ソースに浸かったこのカツ丼♪毎日食べても飽きないこの味~会津に来なけりゃ食べられない♪ソースカツ 明日もカツ アナタの心に響き出せる♪ソースカツ したたるソースがたまらない このうまさ~カツ!丼!
……とまあ、こんな感じ。
一曲はアップテンポなポップな曲、もう一曲はしっとりミディアムナンバーです。なのに!どっちも!!ソースカツ丼の歌!!!なんだこりゃ~(笑)
お会計しにレジに行ったとき、私の目は壁に貼られたポスターに目が釘付けになったのです。これか!

「必殺ソースカツ丼のうた」……歌っているのはLOVEカツ兄妹……マジっすかwww
どこかで聴いていただく機会があればぜひお勧めします。妙にいい曲なんだよね~。歌もうまいし。途中ラップとか入っちゃったりするし。脳内ヘビロテ必須ですよこれは。
