栗甘納豆「初霜」
甘いモノ友達にして写真部部長(?)、温泉の達人のMSさんに「おいしいよ〜」ときいて買ってみたお菓子。横山製菓 芳房堂の「初霜」です。
正確には渋皮煮の甘納豆(茶色いほう)が「初霜」で、普通の栗甘納豆(黄色い方)は「栗甘納豆」っていう名前みたいだけど、まあいいや(笑)
両方ともおいしいけど、でもやっぱり初霜のほうが出色。
渋の風味が効いていて、普通の栗甘納豆よりも後を引きます。
10月からは今年収穫の新栗になったということで、さらにおいしい。
群馬県は高崎のお菓子屋さんみたいなのですが、デパートの物産展に出店してました。300gずつ売ってたんですが、自分一人で食べるので、150gの小袋で売ってもらいました。かなり粒は大きいんですが、一回に二粒くらいぺろっと食べちゃいます。危険…(^^ゞ
表面の砂糖が溶けてきちゃうので、開封したら冷凍保存で。5分くらい自然解凍でもとにもどりますが、コチコチには凍らないので、冷えてるところをいただいても、おいしいです。
横山製菓 芳房堂
〒370−0042 群馬県高崎市貝沢町1069 TEL 027-361-4170