ayanologはてな館

主に東京の東側で暮らしている私の日々を、ごはんやおやつの話を中心につづります。ayanoのblogなのでayanolog。夏の間はかき氷専門ブログ「トーキョーウジキントキ」もやってます。2013年10月に、はてなDiaryからHatena Blogへ引っ越してきました。

ファミリーマートは、いますぐ台湾ファミマからこのドリンクを輸入するといいと思うの

ニーズがないなあと思いつつ、しつこく続くよ台湾話。今回は台湾のコンビニドリンク、特にファミリーマートのオリジナルドリンクがめっちゃおいしくてビックリしたのでその話を書きたいと思います。 タイトルに書いた通り、わたしの言いたいことはこれに尽き…

紅茶専門店「ディンブラ」藤沢へ再訪した

きゃ~、気がついたらもう6月……!仕事のバタバタ*1にかまけて更新してませんでしたが、書きたいことがいっぱいたまってる……写真のストック眺めつつ、ブログ書きを再開したいと思っています。 ~~~~~~~ 昔好きだったお店が今どうなっているかな、を調べ…

恵比寿のカジュアルな紅茶専門店はモスバーガー系列だった@マザーリーフ

恵比寿でお仕事があった日の話。立食パーティー終了後、お腹空いてるようなそうでもないような…という感じで、どこかで軽く夕飯を食べられないかな、とふらふら歩いてたどり着いたのは、懐かしの「マザーリーフ」。もうずいぶん昔、2000年前後に、紅茶に凝っ…

カレーとかき氷~下北沢で好物2つを堪能

●下北沢カレーフェスティバル 土曜日の午後、下北沢へ出かけました。下北沢カレーフェスティバルの最後の週末、ちょっと様子を見ておきたかったので……というかカレーが食べたかったのでw ホントは「CIRCUS」というお店のパクチーカレーが食べてみたかったの…

大阪のカンテグランテが、記憶とまったく違う場所になっていた

そうそう、大阪話で大事なことを書き忘れていました。今回、大阪の紅茶専門店、カンテグランテを再訪したのです。 初めて行ったのは多分もう15年以上前のこと。その頃時々関西に行く用があった私は、時間があるときは関西の紅茶専門店に立ち寄るようにしてい…

ササキオサムバンドワゴンツアーファイナル、サイコーでした!@吉祥寺

3月22日はササキオサムバンドツアーの最終日。最高の盛り上がりでした!ムンチャイファンもSCRIPTファンもRickensファンも楽しめる素晴らしい内容だったし(もうねえ、選曲が神!折りたたんだ最後にコピペしておくので、ご興味あるかたは是非見て下さい)、…

安くておいしいミルクティ用の紅茶の葉を買うなら!「ティーハウスタカノ」@神保町

先日、ニトリでティーポットを買ったところ、おいしく入る&手入れしやすくて紅茶が捗ること捗ること……ということで茶葉の消費量が増加中だったりいたします。で、手持ちの紅茶が順調に減るので買い足さなくちゃ、と立ち寄ったのが神保町の「ティーハウスタ…

赤坂&青山界隈で紅茶を買うなら その2

1カ月くらい前に「赤坂&青山界隈で紅茶を買うなら その1」という日記を書いたまま続きを書いていなかったことを思い出しました……ので今日は「その2」を書きたいと思います。 以前もどこかに書きましたが、私は紅茶の中ではウヴァが一番好き。紅茶好きがハマ…

赤坂&青山界隈で紅茶を買うなら その1

普段は吉祥寺のGclef(ジークレフ)で紅茶を買っているのですが、葉っぱを切らしてしまいまして。そういえばティーバッグもなくなりそうだし買いたいな、でも吉祥寺に行くようもないな……と思ってハタと思い出したのが赤坂見附のとあるお店。 ベルギーチョコ…

アップルファーム@末広町

秋葉原の外れ……というか末広町から御徒町方面に向かってちょっと歩いたところに、穴場のカフェを発見。ビルの二階「アップルファーム」というお店です。秋葉原の中心エリアからはかなり遠いということもあって、平日昼間に入ったらかなりひろびろとした店内…

はらドーナッツ&GCLEF@吉祥寺

ゴールデンウィーク初日、吉祥寺Planet Kでササキオサムさんのソロライブみてきました。 Rosary Hillというバンドとの対バン、普段なら全部見るところなんですが、この日はちょっと出発前から体調悪くて、いまいち乗り気じゃなかったため、ライブハウスに着…

チャイブレイク@吉祥寺

私にはなかなか縁がない街、吉祥寺。しかしときどきライブのために訪れるようになり、しかもライブハウスのすぐ近くにかつて何度も行っていた紅茶専門店「Gclef」(ジークレフ)があることに気がついて、ここ最近では少し早めに家を出て、ライブ前においしい…

しもきた茶苑喫茶室に滑り込み

3月末、あるお気に入りの場所に滑り込んできました。しもきた茶苑大山さんの喫茶室で、とびきりおいしいぜんざいを。今年は3月11日に大地震があったため実施しなかった、ホワイトデー前後数日のスペシャルかき氷で使われるはずだった白小豆(しろしょうず)…

お茶処 福茶@池袋

舞台のあと、ちょっとお茶しよう……ということで探し出したのが「福茶」という日本茶カフェ。以前からベトナム料理の「サイゴン」に行くたびに、道路挟んで向かいにあるたい焼き屋さんが気になっていたのですが、そのたい焼き屋さんの隣のビルの2階にありまし…

【閉店】日本茶カフェ「Otea」(オティー)@虎ノ門&神谷町

神谷町から虎ノ門に向かって歩いて行く途中、岡埜栄泉(豆大福で有名な和菓子屋さん)の隣に、気になるカフェを見かけました。一度は通り過ぎたのですがど〜〜〜しても気になり、戻って入店。「Otea」という日本茶カフェです。店内のインテリアもとても素敵…

しもきた茶苑大山「ホワイトデーかき氷 2009」

ホワイトデイなお菓子たちシリーズ、今回はお菓子……というかデザートの話です。ここ数年、ホワイトデー(&クリスマス)のお楽しみといえばこれ。下北沢の日本茶専門店「しもきた茶苑大山」さんのホワイトデーかき氷。ホワイトデー前後(3月13日〜15日)の3…

しもきた茶苑「クリスマス限定 紅茶のかき氷」

2008年、私が唯一した“クリスマスらしいこと”って、これかもしれない。下北沢の日本茶専門店「しもきた茶苑 大山」さんで、12/23〜28の期間限定のクリスマスかき氷を食べてきたのです。通常の(というか夏期の)かき氷メニューのほか、クリスマス限定メニュ…

「新星茶荘」@銅鑼湾

「お茶屋さんに行きましょう!」ということで、銅鑼湾へ。タイムズスクウェアのすぐ向かいにあるビルの32階に上がると、ネイルサロンの隣にあったのは、「新星茶荘」というお茶屋さん。お店に入ると、目に止まるのは壁いっぱいにならんだ餅茶(お茶の葉を丸…

今年最後?しもきた茶苑大山でかき氷

Harritsにフラれ、大勝軒の爆盛りにノックアウトされた私が気を取り直して向かったのは下北沢。そう、この日はしもきた茶苑大山さんの、かき氷営業最終日だったのです。今年最後の営業日、やっぱりあのスペシャルなかき氷を食べておきたかったので。前回、一…

しもきた茶苑大山のかき氷が森のよう

つきまさでお茶を飲んだとき、お茶請けにおまんじゅうを選べないくらい血糖値が上がっていたのは、その前におやつを食べていたから、なのでした。下北沢で日本茶のお店といえば、駅の反対側にもう一軒「しもきた茶苑大山」ですよね♪夏場は日本茶喫茶はお休み…

日本茶専門店 販売・喫茶 つきまさ

友人のお芝居を見に下北沢へ。そのあと「どこ行こう?」という話になるわけですが、私の頭に思い浮かぶのはお茶関係のお店ばかり・・・というわけで、日本茶専門店「つきまさ」へ。こちらの喫茶室は最近、「日本茶カフェ」なんて言い方もされてるようです。煎茶…

プロのお茶屋さん

お茶といえば、NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で6月17日に放送された、「茶師・前田文男」の回は非常に面白かったです。大山さんもああいう仕事をしてるんだ!と思いながら見ていました。本来あれが本業なのに、そのかたわらでかき氷も作ってるんだか…

なんか最近このお店の話ばっかり書いていますが

なんだか最近、すっかりお茶(日本茶)づいてる私です。大学生のころは半分珈琲中毒みたいだったんですが、働き出してすぐに紅茶にハマり(思えば、初めて出た“オフ”なるものは紅茶関連だった)、やがて中国茶(もっぱら台湾茶)にハマり、ここ数年はまた珈…

うおがし銘茶・築地新店 「茶の実倶楽部」

最近なんだか日本茶ばっかり飲んでいて、珈琲・紅茶の消費量が激減しております・・・ということでまたも日本茶の話。だって、新茶おいしいんだもん〜。うおがし銘茶の銀座店(茶・銀座)に行ってる話は何回か書きましたが、ついに築地新店にも行ってきました。…

おまけ:うおがし銘茶 茶・銀座 2階煎茶席の6月下旬のお菓子

うおがし銘茶 茶・銀座 3階抹茶席を堪能

前に2階の煎茶席の話を書いたうおがし銘茶。煎茶の次は抹茶だよね〜ということで、今回は3階の抹茶席のお話を。ようやく迷わずたどり着けるようになったので、間をおかずにまた行ってきた、というのはヒミツだ。煎茶席と同じく、抹茶席の喫茶券も500円。最近…

うおがし銘茶 銀座店「茶・銀座」2階席

銀座でおいしい日本茶を飲みたい!と言ったら、穴場だと思うのが、うおがし銘茶の銀座店。前から存在は知ってたのですが、どうしても場所が憶えられなくてなかなかたどり着けない上に、ようやくたどり着くとお茶席が休みだったりして、これまではなかなかお…

【閉店】恵比寿「tea espresso HATEA(ハッティー)」

藤の大滝を眺めたあとは、三ノ輪まで散歩して(途中の餅菓子屋さん、シブかった!)日比谷線に乗り、恵比寿へ。恵比寿の目的地その1は、このゴールデンウィークにできたばっかりの紅茶屋さん。地下鉄の出口を上がってすぐのところにある、なんだかかわいらし…

碧螺春のおいしい入れ方

ちょっと前に、碧螺春(ぴろちゅん)をいただいた。面白い名前のこのお茶は、蘇州で作られる緑茶。果樹園の中で作られる(果物の木の下にお茶の木を植える)ことでも有名です。中国緑茶といえば、たいてい真っ先に名前が挙がるのが龍井茶と、そしてこの碧螺…

マイボトル2本目

会ったことがあるかたはご存じかもなのですが、私はほぼ毎日マイボトル(ステンレス製魔法瓶)を持ち歩いてます。350ミリリットル入りなので、冷たい飲み物だとすぐ飲み終わっちゃうんですよね〜。どうやって補給するか?あるいは一日もたせるかが悩みの種。…