ayanologはてな館

主に東京の東側で暮らしている私の日々を、ごはんやおやつの話を中心につづります。ayanoのblogなのでayanolog。夏の間はかき氷専門ブログ「トーキョーウジキントキ」もやってます。2013年10月に、はてなDiaryからHatena Blogへ引っ越してきました。

「加茂みたらし茶屋」のみたらしだんごは五兄弟

もひとつ、下鴨神社つながりで。

「加茂みたらし茶屋」は、下鴨神社のすぐそばにあるお店です。みたらし団子の発祥の地なのだそうな。……ということで、由緒正しい?元祖・みたらし団子を食べてきました。

dumplings

みたらし団子(お茶付)3本400円。ちょっと強めに付けた焦げ目が香ばしい!お醤油と黒砂糖の風味がよく、一見軽い、でも実はけっこうしっかりした甘さのお団子でした。うま〜い。ちょっと前に出町ふたばの豆餅を食べたばっかりだったので、ホントは「1本だけ!」とかにしたかったんだけど、お店で食べるのはこれが最小単位なんですよね。そんなわけで「旨い!でも甘い!さすがにおなか一杯!」と言いながら食べたのでした。

#お持ち帰りは5本から……と聞いてたんだけど、店内に貼ってあったのはたしか10本からだったもんで(^^;

ここの団子は3兄弟じゃなくて5兄弟なんですねえ。5つの団子は五体を表していて、離れた一つが頭、残り四つが体なのだそう。五体満足の願いが込められているお団子なのだそうです。なるほど〜。

IMG_9585

お店はこんな感じ。
さらにこのお団子には、下鴨神社つながりのいわれが……

下鴨神社の中には御手洗池というのがあるんですが(一応見学してきた)、みたらし団子はその池の水の泡をかたどったもの、なのだそう。夏には御手洗池というかそこに祀ってある御手洗社で「みたらし祭り」というのがあって、それは御手洗池の冷た〜い水に、足を浸しておこなうものなんだそうです。

In front of
糺の森(ただすのもり)の前でぱちり。

そんなわけで、鴨長明の方丈に続き「下鴨神社、いろいろあるなぁ」と思ったのでありました。京都は古い歴史のある町だけあって、いろんなところにいろんないわれがあって楽しいですよねぇ。特にお祭り関連は調べるときっとものすごく奥が深いのだろうなぁ。東京のお祭りは割と観ていると思うのですが、京都のお祭りはぜんっぜん知らないので、いちいち新鮮です。

加茂みたらし茶屋
京都府京都市左京区下鴨松ノ木町53 TEL:075-791-1652
営業時間:9時30分〜20時  水休