まだ12月第2週だというのに、もう忘年会してきました♪
いつもいろいろお世話になっているグルメで酒飲みなY夫妻が主催で、トーキョーウジキントキ東海支部長(というか影のかき氷マスター)、名古屋在住のほまめさんも同席。久しぶりの逢瀬(?)を楽しんできました。
場所は、日本酒がいろいろいろいろ揃っている上につまみもモーレツに旨い某店(女の約束で場所は書けないのだ、申し訳ない)。今日の宴会のメインは猪鍋&鴨鍋のダブル鍋です。豪勢♪
『獺祭』(だっさい)というお酒で乾杯。甘みも旨みも濃厚な発泡酒です。このあともいろいろな日本酒が飛び交っていて、3種類くらいは一口飲ませていただいたけれど、なにがなにやら、でした←ダメダメ(^_^;
まずはこのお店の定番、新じゃがを揚げて肉そぼろにからませた肉じゃがから。やがて鍋が登場。

私のテーブルは鴨鍋がなかったので、写真は猪鍋のみ。八丁味噌で味付けするんですねー。白ネギ、白菜、しらたき、セリなどが入って、そして山盛りのお肉が載ってます。七味唐辛子を振りつつ、ハフハフ。締めのうどんは、煮詰まった八丁味噌がからんで味噌煮込みうどんの味わいです。わーぉ、おいしい♪
鴨鍋もとなりのテーブルからいただきました。こちらもセリが入っておいし♪
だけど鴨鍋は、味噌は入らずあっさりスープ。鴨の旨みが溶け出しているので、あっさりしつつも濃厚なわけですが。
鍋を堪能すると、出てくるのが右上の写真の刺身盛り合わせ。まぐろをこよなく愛す2歳児・Sたやん(←伏せ字になってない)は、満面の笑みを浮かべながらマグロにくらいついてました。食べる量、大人並み(^^;
宴会の締めは、このお店のやっぱり定番「もろきゅう」。普通のもろきゅうと違うのは、味噌がもろみ味噌じゃないこと、そしてきゅうりが丸のまま出てくること!
一人一本手に持って、味噌を付けながらかじりつきます。このキュウリがまた、瑞々しくて旨いのだ。

と、そんなこんなで宴たけなわでしたが、私はほまめさんをお見送りするため中座。品川駅の新幹線乗り場で、別れを惜しんだのでありました。
#ところでこういうとき、脳内BGMは山下達郎ですよね、やっぱり(笑)