立呑みうどん酒場 銀三@銀座三丁目
東銀座...というか、新富町に昼すぎに用事があったある日。
巨大なちょうちんに誘われてお店に入りました。銀座三丁目にあるから「銀三(ぎんぞう)」、セルフのうどんのお店です。夜は飲み屋さんになるみたい。
串揚げを載せたぶっかけうどんにしてみました。添えられた大根おろしをのせて、レモンを絞って、ずるるるる。おおぉ、時間的にゆでたてではないはずなのに、こののど越し。
串揚げがまた、あげたてさくさくで旨いっ。けっこうボリュームあって、並でおなかいっぱいです。
見て見て、このつや♪
実際に讃岐へ讃岐うどんを食べに行ったときに思ったのは「東京人は腰がある(=固い)のが讃岐うどんだと思ってるけど、のどごし柔らかでおいしい讃岐うどんもあるんだな」ということでした。女っぽいうどんというか。バリ硬でおいしい讃岐うどんもあるけど、それだけじゃないんだよね。
銀三のうどんは、そういう意味で讃岐スピリッツを感じるおいしいうどんでありました。普段いくうどんやさん(麺通団とかさか田とか)はある意味、うまいこと東京に溶け込んでるうどんやさんなんだけど、銀三のうどんはまだ東京に溶けきってないみたい。この感覚、神保町の丸香で感じたのに似てるかも。
安くておいしいうどん、幸せでしたー。ゆでたてでないのにこれだけおいしいんだもんなあ。一度ゆでたてにあたってみたい・・・近所にあったら通っちゃうなあ、ここ。
☆立呑みうどん酒場 銀三 東京都中央区銀座3-14-7 鷲尾ビル1F 営業時間;11:00〜15:00/17:00〜23:00、日曜祝日定休