雪だ!!!
天気予報では、「土曜日は雪」。そんなわけで、土曜の朝は起きるなりカーテンを開けて外を確認してしまいました。おお〜、雪だ、大雪だ!しかもがっつり積もってるぅ!
というわけで、雪がものすごい勢いで降る風景を撮影すべく、カメラとたらこキューピーのぬいぐるみを抱えて不忍池へ。ホントに「ここはスキー場ですか?」と聞きたくなるような銀世界で、しかも雪がガッツリ降っていたので、あまり人もいませんでした。カメラ持った人も、自分のほか1人しか見なかったかも。
傘を差してると写真が撮りにくいので、近くに立てかけてコートのフードをかぶり、写真を撮ってました。10分くらい経って戻ってみたら…か、傘がない(涙
お誕生日に買ってもらって、もう10年くらい愛用してた傘なのに…プライベートレーベルのチューリップ模様の長傘なんですが。もうさすがに作ってないだろうし。チューリップ柄の長傘、探すかな…。
晴れていて途中から降り出したのならともかく、最初から雪降ってましたからねえ…。きっと私のあの傘は、見知らぬホームレスさんのお家の屋根にでもなってるんだろうなあ。しくしく。

この日持っていったカメラは、CONTAX G1とLUMIX FZ3。この写真は全てFZ3で撮っています(フィルム、まだ現像に出してない…)。ホントはデジタル一眼で撮りたかったんですが、濡れたら故障するかも…と思って、「こんなときこそ銀塩カメラの出番だ!」とG1を持っていったんですよね。
ところがこのG1君、寒すぎたのか途中で動かなくなってしまいました。濡らさないようにはしていたのですが「もしや壊れたか!」と焦りまくり。しかし家に持ち帰ってしばらくしたら、何事もなかったように動き出しました。いやはや、壊れてなくてホントに良かったです。

広角レンズ大好きな私ですが、鳥を撮るときはやっぱり望遠が便利だな〜、12倍ズーム、万歳(笑)