2011年の年明けはカウントダウン&花火で
話が大分前後しちゃってますが。ラスベガスでの年越しは、カウントダウンの花火を見に行こう!ということで、夜中に街の中心部へ繰り出して参りました。
南北2カ所で花火上がってました。綺麗だった!でも10分足らずで終わっちゃった。ざんねーん。やっぱり、日本の花火大会ってスケール大きいよねえ。
すごい人混みなんです。そりゃそうなんだけど。で、面白いのが……
なぜか、うさみみ付けた女性が多いんですよね。しかも、ピカピカ光るの。こんな風に売られてました。
今回はラスベガスヒルトンに泊まっていたので、中心部まではモノレールで行ったのですが、これが夜中の12時でいつも通り営業終了してしまうため、帰りは1時間くらい行列してなんとかタクシーを捕まえ、結構へろへろになって帰還。日本の鉄道会社は大晦日の夜に終夜運転してくれますが、あちらの会社には「公共交通」って意識がないらしく、そういうサービスはないんですよね〜。帰り、タクシー待ってるの寒かった。。。(><)