ぶどう入りすぎ!ボリュームにびっくりなぶどうパン「舞い鶴」@湯島
たまには地元、湯島の話題を……。湯島天神のすぐ近くに、ぶどうパンが名物のお店があります。「舞い鶴」という、あまりパン屋さんぽくない名前のお店。
名前だけでなく、店構えもパン屋さんぽくありません。年配のマダムが切り盛りしてるんだけど、なんというか、マダムの雰囲気も店の雰囲気も、どことなくスナックっぽいんだよねえ。1階はパン販売スペース兼喫茶、地下一階はカラオケです(!)。
店内の写真を撮る勇気がなかったのでテイクアウトしたぶどうパンの断面を。
みてください、このぶどうのぎっしりぶり。食べるとぶどうがボロボロこぼれて大変食べづらい。ぶどう好きにはたまらない、そして干しぶどう嫌いには悪夢のようなぶどうパンです。
ここのぶどうパンはだいたい3種類。「ぶどうパン」「天然酵母のぶどうパン」「巨峰のぶどうパン」となっており、右に行くにしたがってお値段があがります。写真は天然酵母のぶどうパン。巨峰ぶどうパンはたしか曜日が決まってるので、お店に確認してみてください。
ちなみにこのお店はモーニングもやっていて、ぶどうパン+ドリンクで500円です(確か)。一切れだけ食べてみたい、とか、モーニング好きの方は、朝の時間にトライするのがおすすめかもしれません。
☆ぶどうぱんの店 舞い鶴 住所:東京都文京区湯島3-33-9 電話:03-3836-5406 営業時間: 9時00分~18時30分、日祝休