渋谷駅直結、穴場カフェで焼きたてパンケーキ@カフェ クッチーナ&カンパニー
「パンケーキ好きなんですよー」と言ってるわりには、話題の行列店に並ぶ気合いが足りなくて(エッグスンは並んだけど、Billsにもカフェカイラにもサラベスにもクリントンにも並んでない)、穴場というか、並ばず食べられるおいしい店を探す方向の昨今のワタクシです。ブームってホント、困っちゃいますねぇ。パンケーキくらい並ばずに食べさせてよ……。
というわけで先日「ここは並ばなくてもおいしいパンケーキが食べられるかな?」と思い行ってみたのが「カフェ クッチーナ&カンパニー」。渋谷駅直結、東急百貨店の六階フロアにあるカフェです。
女性服売り場を抜けた先にあるので、男性客とか相当入りづらいんじゃないだろうか。明るく広い店内はガラガラでした。全然並ばなくていいって素晴らしい!駅直結でこの空き方は穴場です。 空いてるしテーブルも大きめなので、打ち合わせとかにいいかも。
●アメリカっぽい、薄手のバターミルクパンケーキ
サイトを見ると、ニューヨークから上陸したお店、なのかな?アメリカ式のバターミルクパンケーキがウリのお店です。パンケーキの上に、芋栗2種類のペーストをモンブランっぽくたっぷり載せた季節限定メニュー「マッキンリー」(1350円)が気になりつつ、いただいたのは上の写真の、ピスタチオアイスとバニラアイスを添えたパンケーキ(たしか1000円)。
注文を取るときに「20分ほどお時間いただきます」と言われるとむしろ「あ、ちゃんと焼いてくれるんですね」と嬉しくなりますよね(私だけ?)。期待しながら待って出てきたパンケーキは……んー、おいしいけど、思ったよりはフツーというか^^;;
私の時はたまたま、だったのかもしれませんが、全体的には湯気でしっとり柔らかめなわりにはちょっと食感がぱさぱさで、「あれ?」という感じでした。いや、まずくはないんですよ。おいしいことはおいしいんだけど、なぜかこれ食べながら思ったのは「珈琲館のホットケーキってコストパフォーマンスいいなぁ」だったという……。
メニューはこんな感じ。パンケーキは一番シンプルな「オリジナルパンケーキ」は800円、トッピングつけると1000円台(モンブラン風の季節限定は1350円でした)。ドリンクが500~600円でセットメニューはないので、ちょっと凝ったパンケーキを食べると2000円弱という感じになります。渋谷だしね、まあ、そんな感じかな……と思いつつ、見た目より軽く食べられるパンケーキなので、正直高いかなとは思ってしまいました。
あと細かい話なんですが、パンケーキはそれだけ(15~20分)待つのに、先にコーヒーが来ちゃうのはどうなんだろう……。一杯ずつハンドドリップのコーヒーということでそれなりにおいしいコーヒーではあったのですが、パンケーキが来る頃にはすっかり冷めていて「これならお代わりアリのアメリカンコーヒーのほうが有難いなあ」と思ったのでありました。
☆カフェ クッチーナ&カンパニー(WEB)
東京都渋谷区渋谷2-24-1 東急百貨店東横店 南館 6F(渋谷駅から136m!) TEL:03-3477-4406 営業時間:10:00~21:00、年中無休(百貨店の休みに応じて)