鈴鹿でF1観てました(決勝)
鈴鹿にF1見に行ってきました。
日本期待の佐藤琢磨(BAR HONDA)。雨が味方して、土曜日の予選順位は5位と好成績でした。
鈴鹿は抜かれにくいサーキットということで、私も応援してたんですが…嗚呼。
えーと、レースの結果は好きな人はご存じでしょうということで、細かい話は省略。
そういえば7日の日記に書き忘れたのですが、予選のあと、夜に土屋圭市氏と川井一仁氏のトークショー?なるものもあって、「何でも答えるのでF1のこと聞いてください、特に女性」といわれ、私は「ライコネンは本当に酒乱なんですか」と聞いてみたのでした(ひどいなぁ我ながら)。そしたらホントに酒乱だそうです(^^; 好きなお酒はシャンパンなんだって。へー。
あと、土屋圭市氏はF3時代にフォーミュラカーでドリフトを決めたことがあるそうです(!)
そしたらあとで「なにやってんだ!」と怒られたので、フォーミュラカーは嫌いだそうです…(なんだそりゃ 笑)
さてさて、決勝当日。渋滞を避けるため、朝五時半に宿を出発。そしたらなんと、六時半には鈴鹿サーキットに到着してしまいました…(笑)そこで、朝六時半からサーキットをぐるっとハイキング。朝っぱらからいい運動をしてしまいましたよ。ほほほ。
レース前にはヤルノ・トゥルーリがご挨拶に来ちゃうし、すぐそばをドライバーが普通に歩いてるし、パドッククラブは非常に楽しかったです。シューマッハとかライコネンとかアロンソとかバトンとか見かけましたよ。以下、写真はクリックするとおおきくなります。
観覧車にBMWの広告が。鈴鹿GPのときだけなんでしょうねえ(左)
レース前にピットウォークに♪トヨタがピット練習してるところを見てました。(右)
まだ写真いろいろ↓
レース後、ヘリポートで見かけたジャン・アレジ(左)。決勝前に見かけた、ミハエル・シューマッハ(中)。決勝前、クラシックカーでパレードがあったので、そのとき撮ったジャック・ビルヌーブ。ジャック、ここ数年で急におじさんぽくなってませんか…?(右)
佐藤琢磨の車の上にいたウサギちゃん。だれかのプレゼント…なのか?(左)、決勝直前、フェンスを跳び越えて自分の車に向かうアロンソ。ベテランのような走りっぷりだけど、実はアロンソってまだとっっっっっても若いんだよね(中)、フジテレビの生中継をやってたので、上からパシャリと撮ってみました。片山右京、髪長すぎ。山田優、マスカラ付けすぎ(右)
鈴鹿で撮った写真のうち、30枚くらいをここにまとめましたので、よかったら。スライドショーもできます。写真撮りすぎて整理がめんどくさくなるという、悪いパターンになっちゃいました(^^;;