コンセプトがすてき♪「安曇野のあわ雪」
久しぶりに新作?マシュマロを捕獲したのでご報告。
エイワの「安曇野のあわ雪」。近所のスーパーで見つけました。1袋8個入りで300円です。
紙の個別包装をあけると、結構大ぶりのマシュマロが出てきます。マシュマロ本体はほんのり桜餅っぽい味で、中にこしあんが入っているのですが……私の好みだと、マシュマロはもっともっちりしていて、こしあんがもっとおいしいほうがいいなぁ……
正直いってたぶんリピート買いはないと思うんですけど、桜餅風味で中にこしあんっていうコンセプトには、すっっっごく惹かれました。もともとマシュマロが好きになったきっかけが石村萬盛堂の「マッシイロマン」(そのときの話はこのへんに)。
フランス菓子店のギモーブも好きだけど、個人的には「和菓子屋さんが作るマシュマロ」に、すっごく期待してるんですよね。桜餅の味+こしあんなんて、和菓子屋さんの真骨頂じゃないですか(はぁと)。
なぜか現在、和菓子屋さん系でおいしいマシュマロの中身は、チョコクリームか黄身餡ってことが多いんです。いつかどこかの和菓子屋さんが、すっごくおいしいこしあん入りのマシュマロを作ってくれないかな〜なんて、半ば妄想モードで思っているワタシなのでした。
ちなみに、パッケージはこんな感じ。8つのうち半分くらいは、マシュマロLOVE仲間のタコちゃんにプレゼントしました(タコちゃんとはいろんな仲間なのだw)。
エイワ 安曇野のあわ雪(WEB)