W53CAでモノレール写真
ある雨の日、お台場からライブ会場へ向かう道すがらのことです。ゆりかもめの先頭車両に乗ったら、一番前の席が1つだけあいていたのでちゃっかり着席。ライブ目前でテンション上がりまくり♪ なにしろご機嫌だったもので、新橋まで携帯(W53CA)で写真を撮ってみました。
今日もフジテレビは大きいなあ。
一番気に入ってる写真がコレ。多分レインボーブリッジを渡っている途中です。あの橋は実は2階建てになっていて、上の階を走るのは高速道路(首都高)、下の階を走るのはゆりかもめと一般道(を走るクルマ)。レインボーブリッジの1階を走ることを「ビンボーブリッジ」って言ってたのは何のマンガだったかな?
レインボーブリッジを渡り終えたあと、ゆりかもめはくるりんと回ります。そう、橋を渡り終えたあとにもう一度、橋を撮るシャッターチャンスがあるんだな。
まだまだ続く。
夕暮れ時だったので、途中から駅の灯りもついてきました。灯りが雨に滲んできれいだなぁ。
もうすぐ竹芝桟橋、というところでようやくすれ違うゆりかもめを撮れた♪5分に1本くらい走っているので途中数回すれ違ったんですが、いつもシャッターチャンスを逃してたんですよねー。携帯だとカメラみたいに立て続けに何枚も撮れないのが難しい。
最後におまけ写真を1枚。
この日、雨が降る前に豊洲駅で撮った写真です。レールのはじっこって、無性に写真撮りたくなるんですよね〜。ちなみに、ここを下から見上げた写真はもっと面白い。2006年夏に撮った写真がFlickrに上がってるので、よかったらご覧ください→☆