チョコレート山手線&マクロス山手線
毎日毎日、東京を輪のように走っている山手線。昨今はこんな山手線が走ってる……ことは知ってたのですが、最近ようやく自分でも乗ることができました。
チョコレートラッピングの山手線。山手線100周年を記念して&明治製菓がスポンサーになっているものなんですが、遠目には阪急電車にしか見えない(笑)
そして、もう一つがこれ。
アニメ「マクロスF」の絵柄のラッピング山手線です。痛車(キーワード)みたいだなぁ……(苦笑)。なぜマクロス電車?と思ったら、11月21日から劇場版が公開されてるんですね。なるほどー。ちなみに、上下の写真の縦横比が違うのは、携帯を変えたからです。この話もまたいずれ。
元祖「超時空要塞マクロス」(飯島真理がリン・ミンメイだった)がどんな話だったかすでに覚えてないんですが、マクロスFはこれとはまた別の話で、山手線にも描かれている女の子二人が歌手、という設定なのでサントラ盤で歌はいろいろ聴いてたり。だけどアニメは見ていないので劇場版くらい見てみようかなあと思ってるんですが……テレビシリーズ見てない人が見に行って、分かるもんなのだろうか、これ^^;;
そうそう、チョコもマクロスも多分1本だけなので、偶然遭遇するのは結構確率的に大変。どこを走ってるのかはこのつぶやきを見ると分かるみたいですよ。