ayanologはてな館

主に東京の東側で暮らしている私の日々を、ごはんやおやつの話を中心につづります。ayanoのblogなのでayanolog。夏の間はかき氷専門ブログ「トーキョーウジキントキ」もやってます。2013年10月に、はてなDiaryからHatena Blogへ引っ越してきました。

居酒屋「肴や味泉」@月島

どんないきさつだったか詳細は忘れてしまったのですが、ある日月島で飲もうと言うことになりまして。「月島で飲むっていっても、もんじゃ屋さんしかないのでは?もんじゃ苦手・・・」という発言に「なにをおっしゃる!月島にはもんじゃ以外の食べ物もあります!」と思わず脊髄反射しちゃったワタクシ。

でも私、東京育ちではあるけれど、特に月島に詳しいわけじゃないんですよねえ。ネットで探して見つけてきたのが「肴や味泉」という居酒屋。

続きを読む

福島・柏屋のゆべし「もちずり」

母が福島へ旅行に行くと聞いて、思わずメールを送ってしまいました。「お母さん、おみやげはもちずりがいいな!!」

薄皮饅頭で有名な、「柏屋」というお菓子やさんの「くるみゆべし もちずり」です。ゆべしのわりにはお餅がベタベタしていなくて、中に入ったくるみの歯ごたえも香ばしくておいしいんですよね。食べるときは、外側にまぶされたキラキラしたお餅の粉が指についちゃうのもまた楽しい。

続きを読む

続・チョコ苦手だけど、飲むチョコは好き「ショコ・レ」

バレンタインデーが近付くと、あちこちにチョコレートの特設売場ができ、普段見かけないチョコレートが続々出現するわけですが、今年「へーっ」と思ったのがコレ。

紀伊国屋やナチュラルローソンなど数カ所で見かけた「ショコ・レ」という商品です。写真の通り竹串みたいな棒が刺さったキューブ型のチョコなんですが、これ、面白いのはそのまま食べるんじゃなくて、飲むんですよね(そのまま食べてもおいしい、って書いてあったけど)。前にも書いたとおり、今年はいつになくココア&ホットチョコに親しむ機会が増えている私、思わず買っちゃいました。

作り方は超カンタン。牛乳をカップ1杯分レンジでチンして、あとはショコ・レをカップに入れて1分くらいクルクルクルクル回すだけ。チョコレートが溶けて、おいしいホットチョコレートになります。

ミルク、ダーク、ヘーゼルナッツ、オレンジリキュール(コアントロー)の4種類あって、目下ダークとオレンジリキュールを飲み終えたところ。オレンジリキュールはけっこう甘かったなあ。ダークが一番甘くない&チョコレート分が濃厚らしいんですが、私には充分な甘さだったです。

1つ350円くらい。パッケージには「ベルギー大使館推奨」と書いてあるのに、裏を見ると「原産国:ルーマニア」とある。?と思ってさらに読み進むと「本製品はベルギー産チョコレートを使用し、ルーマニアにて成形しています」とありました。なるほど・・・

ショコ・レ→

御門屋のあげまんじゅう

こんなblogをやっているせいか、最近関東以外に住んでいる方から、お菓子をいただくことが増えました。で、いつも頭を悩ませるのが、お返しに送る「“東京ならでは”のおみやげ」

東京にしかないお菓子、というのはいっぱいあるんですが、食べておいしいと太鼓判押せるものって、日持ちがしなかったり、形が崩れやすかったりすることが多いんですよね。「おいしくて、東京で作ってるお菓子で、日持ちがして、送っても大丈夫なモノ」という条件をクリアするお菓子の一つがコレ。

東京・目黒に本店がある揚げまんじゅうと揚げもちの専門店、「御門屋」の揚げ饅頭です。揚げ菓子は油をたくさん使うので味の劣化が早いと思っていたのですが、この揚げまんじゅうは賞味期限ぎりぎりまでおいしい。ちなみに賞味期限は1週間です。

中の写真を撮らなくてゴメンナサイなのですが(そもそもこの写真も、暗い映画館で携帯で撮ったものだし・・・)サイズは小ぶりで、平たい円形です。味は2種類あって、写真の左側がこしあん入りのノーマルタイプ、右側がごまの揚げまんじゅう。ごままんじゅうは、皮がごまいりでプチプチ食感+あんこもゴマあんで、ほんとに胡麻つくしです。どっちもおいしいけど、ごままんじゅうのほうが自己主張が強い味なので、もし2種類続けて食べるときは、普通のを先に食べて、あとからごま味を食べることをオススメします。

目黒の本店には行ったことがないんですが(茶寮が併設されてるらしい。行ってみたい……)、アトレ恵比寿で売られているのを見て知りました。今では買えるところが増えて、東京駅の東京銘品館内、品川駅ナカecute品川、渋谷駅直結の東急のれん街などでも入手可能。帰省するときにちょっと立ち寄って買うこともできて、オススメです。

☆御門屋(WEB)販売店舗についてはここ参照。

赤坂「いわもとQ」で天丼&ざるそばを食べてきたよ

以前、このblogで「ありえないお店」として紹介したとき、意外に反響が大きかった日本そば屋さん、「いわもとQ」。仕事で赤坂に行った帰りにまた寄ってきました。

ミニ天丼セット、580円。おそばは温/ざる/ぶっかけから選べるので、ここはざるを選択してみました。相変わらずキュッと冷たーいそばが旨い♪ 天ぷらも揚げたてサクサクで、天丼もおいしかったです。

これだけお手軽な値段で、ざるそばがおいしいなんてありがたい限り。また行きたいなあと思ったいわもとQ再訪記でありました。

☆いわもとQ 赤坂店 港区赤坂5-1-5

1月、コンプリートに成功!

携帯百景、09年1月になって、初めて1ヶ月間毎日更新できました! 去年の秋からチャレンジしていたんだけど、海外出張が入ったり、携帯が壊れたり、たまたま忘れちゃったりして、カレンダーに虫食い穴が空いていたんですよね。

1月のカレンダー、初めて全部の日付が携帯写真で埋まったので、うれしくなって証拠写真(キャプチャ)を撮ってみました。ぺたり♪

チョコ苦手だけど、飲むチョコは好き

1月後半は風邪をひいてダウンしていました。喉が痛い、から始まって高熱が出て(インフルエンザじゃなくて39.7度って・・・)、熱が下がってからもしばらく咳が抜けず、気管支炎のせいでまったくしゃべれない時期が1週間以上続いて・・・というかなりの長期戦。2月半ばでもまだ咳が残って完治していないという情けなさ。歳とって体力なくなってるのかなあ。

普段の私は珈琲大好き紅茶大好きで、カフェインとりまくりなのですが(ほとんど中毒)、今回の風邪がひどかったあいだはその珈琲&紅茶をまったく飲む気になれませんでした。家にいるときはもっぱら水、日本茶、スポーツドリンク。

体がカフェインを拒否するのに、でも頭がコーヒーショップに行きたがるんですよね。普段からコーヒーショップに篭って仕事することが多いせいで、店にいくだけで仕事モードになれるから、というのもあるんですが。で、珈琲も紅茶も飲みたくない人間がスターバックスに行くと何を頼むかというと、これなんですよ。「ココア」。

普段ココアって月に1〜2回飲むか飲まないかだと思うんですが、今年は1〜2月だけで1年分のココアを飲んだ気がする・・・。もともとチョコレートが苦手なので、ココアもたまにしか飲まないのですが、なんだかすっかり開眼した気がします。そのうちチョコレートもおいしく食べられるようになるかなあ? そして、ココアと言うと思い出すのが、清澄の「sacra cafe」。あのココアは激旨だったなあ。また飲みたいなあ。

ここまで書きながらずっと思っていたんですが、昔から分からないのです。ココアとホットチョコレートってどこが違うの? だれか教えてくださいまし〜(願)

携帯百景kimzoさんがITmediaデビューw

このblogでも何かとプッシュしている携帯百景。ちょっと前のことなんだけど、1月20日に作者のkimzoさんのインタビュー記事が出ました♪

続きを読む

ProjectPolaroid改めPolarizeの幸せ

今年最初にやった大仕事(?)が、ドコモの携帯を番号ポータビリティして、ソフトバンク&iPhoneの軍門に下ったことだった……というのは、以前も日記に書いたとおり

使い始めてほぼ1カ月。携帯としては相当クセがあるがPDAとしては良くできている、という当初の感想はほぼ変わらないまま使い続けているのですが、今や電話としてよりもPDAとしてよりも使われているのが、カメラ機能です(iPod機能も使ってるし、ゲームも辞書も入れてるけれども)

一番のお気に入りは、ProjectPolaroid「Polarize」というアプリ。morioさんに教えていただいたもので、ダウンロードしたアプリの中ではこれが一番稼動している気がします。

続きを読む

タイカントリーでディナー、2回目はしっかり辛かったw

去年の暮れ、一部では「激辛オフ」ともささやかれていたオフ会をした、新大久保の「タイカントリー」。タイ南部の料理を出す珍しいお店で、変わった料理をいろいろ食べました……という話はこちらに→(携帯写真だけ載せて放置していましたが、たくさん書き足しました♪)

さて、そのタイカントリー。4510waza師匠も行ってみたいと言っていたので、meetupの打ち上げのために今回も行ってきました。3週間に2回くらい行ってる気がするけどそこは気にしない方向で^^;;

店内がかなり暗いんですよね。前回携帯写真だったことに反省して、今回はデジ一眼で撮ってみたけど……うーん、もっと明るいレンズじゃないと厳しいかなあ。

上から、豚トロのおつまみ、ナスのサラダ(ヤム・マクア)、そして前回も頼んだタイ南部の混ぜご飯「カオヤム」。前回と同じ料理ばかり頼んでいるわけではないのですが、今回は食べながらちょっと(かなり?)不思議な感じがしていました。一番不思議な気持ちになったのがこれです。

続きを読む