ちょっと早起きしたある朝、原宿での一コマ。原宿駅前のサンマルクカフェで、仕事前にパンとコーヒーで優雅に朝ご飯。早起きは三文の得ってホントだなあ。
サンマルクカフェといえば、クロワッサンに板チョコを巻き込んだ「チョコクロ」。コーヒーとクロワッサンのモーニングセット、当然チョコクロなのかと思って注文したら、ハム入りのクロワッサンでした(写真)。チョコじゃないクロワッサンもあったんですね(^^;
さてさて、この日の行き先は「KDDI DESIGNING STUDIO」。要するにKDDIのショールームで、私はけっこう好きな場所。円筒型のビルは外壁ガラス張りで中に燦々と光が差し込み、晴れた日に行くと気持ちがいいのです。屋上にオープンカフェがあるらしいんだけど、利用したことないんだよな〜。もうちょっと暖かくなったら行ってみようかしらん。
入り口のところに大きなガチャガチャを発見しました。あれ、こんなのあったっけ?

このガチャガチャで売られているのは、「auケータイフィギュア」という、KDDI公認の、au携帯のミニチュアです。細かいところまで、よくできてるんだ、これが…。ヒモが付いていて、携帯ストラップとして使えます。今出ているのは第二弾で、ラインアップはINFOBAR、G'zOne TYPE-R、Sweets、W31T、W31S。自分が使ってる携帯と同じフィギュアを買って、くっつけられると楽しいんですけど、私が使っているW32Hのフィギュアはないんですよねえ。残念。

G'zOneのフィギュアと、W32H(本物)と並べてみました。
私が興味深げに眺めていたら、スタッフの人に話しかけられました。「大人の方が、欲しいモノが出るまでオトナ買いされていくんですよー」って。あ、なんか分かる…。このフィギュア、ネット通販でも買えるんですが、でもガチャガチャで買えるとなったら、私でもこっちで買うと思うし。で、欲しいの出るまで何回か買い続けちゃいそうだし(笑)
最後に、おまけショット(?)をくっつけときます。
わさび摘みキューピーちゃんとG'zOneのフィギュアを並べてみました。
ちなみにキューピーちゃんの身長は4cm弱です。