赤坂フルフルでホットケーキ食べ放題の宴!
拙ブログのひそかな人気コンテンツが、惜しまれながら閉店したフルーツパーラー、神田万惣についてのエントリ(→☆)。その万惣で働いていたスタッフさんたちが独立して出したお店がいくつかあるのですが、中でも最も新しいのが、赤坂 Fru-Full(フルフル)です。
フルーツパーラーなんだけど、ホットケーキで有名(最近はフルーツサンドも有名)なフルフル、私も何度か行ってるんですが、なんでも最近、ホットケーキが食べ放題という「宴会コース」が始まったのだそう! パンケーキの偉い人にさそっていただいたので、身の回りのパンケーキ男子や甘党男子を誘って四人でホットケーキ三昧してきました……のでその記録を。
2500円のコースと3000円のコースがあるのですが、今回は2500円のコースをチョイス。
まず最初はフルーツ盛り合わせです。さすがフルーツパーラー、どの果物もめっちゃおいしい!「洋梨おいしい……」「巨峰もマスカットも食べ頃……」といちいち感激しながら食べる我々。あ、上にかかっているのはベリーのソースです。
お次はフルーツサンド。これはルックスも味も、万惣によく似てますねー。ふわふわのサンドイッチ用パンに、生クリームも果物もたっぷり挟まってます。うまい~♪
実はサンドイッチは、フルーツサンドではなく、アボカド&ハムサンドも選べます。アボカド好きなので、次回はそっちも食べてみたいな。
ちなみに飲み物も、珈琲、紅茶、ミルクなど飲み放題です。うれしいですねえ。途中で変えてもいいので、冷たいの飲んだり、温かいの飲んだり。
さーて、いよいよホットケーキの食べ放題が始まりますよー。
いよいよ登場、ホットケーキ。最初は2枚重ねで出てきます。前回も思ったけれど、ナイフを入れたときのサックリ感が素晴らしいですね~。バターとシロップを染み染みにして食べるのもおいしいし、生地自体がけっこう甘いので、シロップなしでバターたっぷり塗って食べるのも美味しいです。
「万惣の味が引き継がれた」と言われることが多いフルフルですが、個人的には万惣よりフルフルのホットケーキのほうがおいしいと思っていたり。上述のとおり甘めの生地ですが、万惣はもっと甘かった気がします。
今回は宴会メニューなのでプレーンホットケーキを食べましたが、通常メニューのフルーツホットケーキも、万惣よりフルフルのほうがフルーツたっぷりで美味しいと思うんですよね。今は秋なのでマロンホットケーキもあって、万惣の味を引継ぎつつ、もっとおいしく工夫してるんだな~なんて思います。
さて、「おかわりいかがですか?」と聞かれたので「はい!」とお願い。
お代わりホットケーキは1枚ずつ出て来ます。今度はバター載せて、シロップかけてみました。おいしーい♪
最初にフルーツ盛り合わせ(かなりのボリューム!)やフルーツサンドを食べてることもあって、この時点でかなりおなかいっぱい。男性陣は2回お代わりして4枚食べてましたが、私は3枚で終了しました。たぶん頑張ればもう一枚くらい食べられると思うけど、おいしく感じるところでやめないとね。
宴会コースラストはアイスクリーム。ベリーのソルベとバニラアイスが一つずつ。こちらもけっこうたっぷりで……
以上で2500円。ホットケーキやフルーツサンドがおいしいのはもちろんですが、冒頭のフルーツ盛り合わせが素晴らしかった!さすがフルーツパーラーだなあと改めて。帰り際にお店の方とお話ししたんですが「フルーツパーラーなんですけど、たぶんお客さまからはホットケーキのお店として認識されてるんですよね。なので宴会コースではせっかくだからフルーツを味わっていただこうかなと思って」とおっしゃってました。すごくいいと思います……次はパフェ食べようと思いましたもん。
というわけで、赤坂フルフルの宴会メニュー、かな~り満足度高かったです。ホットケーキ好き、果物好きなら力一杯お勧めです!メニューの詳細はこちらをどうぞ→