150円均一と思えないクオリティの回転寿司「もり一」@神保町
会社を一歩出たとたん、無性にお寿司が食べたくなった昨夜。一人だし、立ち食い寿司かなぁと「まぐろ人」が思い浮かんだものの、御徒町に移動するまでの間に閉店時間になってしまいそう。あとは「魚河岸日本一」かなあ、でも何かほかにいいところないかな……と思っていて思い浮かんだのが神保町の「もり一(いち)」。調べたら夜10時までやってるみたい、まだ間に合うぞー!と急いで直行。
祖母が生きていた頃、亀戸のもり一には何度か連れて行ってもらったことがあったのですが、そこまではっきりした印象がなくて。しかも、亀戸以外のもり一に行くのは初めて。 さてさて、神保町のもり一はどうかな……?
お店に着くと、6~8人ほど並んでいました。ちょっと待つといっせいに席が空いたのでカウンターへ。回ってる量は少なめなので、口頭または紙に書いてオーダーします。さてさて……。
手前から反時計回りに、中落ちにぎり、コハダ、石垣貝。ここ、一部黄色いお皿が高い以外は一律150円なんです。もう一つの特徴は、写真を見て分かると思いますがシャリが赤いこと。赤酢を使っているのでこういう色になるみたい。
食べてみると……おお、おいしいっ。シャリのサイズが気持ち小さめでタネとのバランスが良いです。あと、わさび。少なめだけど、これ、ちゃんと本わさびだと思う。うれしいなぁ。
ウニも150円です(嬉)。回転寿司だと軍艦の半分だけウニが載っていて、半分はきゅうりの薄切りが載ってることがおおいけど、これはたっぷり載っていてうれしいなあ。食べると生臭いこともないし、海苔はパリパリだし。はぁ、おいしい。
「クリーミーサーモン」ってなんだろう?と思って頼んでみたら意外なルックスのものが出てきました。なるほどクリーミー。そしていくらが載っていてさりげなく「親子」。
私の前に並んでいて、隣の席に座ったカップルは、わさびを追加でもらって、おいしそうにぱくぱくお寿司を食べていました。話してる言葉や服装の感じから、多分台湾人なんだろうなぁと……日本語は話せないけど簡単な日本語は書けるようで、紙にオーダーを書いて注文。漢字を書けばオーダーはできるけど、その後に何かあったときのやりとりに困る(「サーモンとイカを頼んだのはどなたー?」などと言いながらお店の人がやってくると日本語が聞き取れないので「?」となる)感じを見てたら「あー、私が台湾に行ってるときもこんな感じなんだろうなあ」などと感じたり。
そういえば最近、東京の回転寿司で外国人観光客を見ることが増えた気がする。海外の人ウケするメニューもあるのかな、と思いながらメニューを見て、「アボトロ巻き」というのがあったので頼んでみました。中巻で3切れ。 アボカド+中落ち、どっちもクリーミーで、うん、これもおいしい。
締めは好物の梅きゅうり巻で。さっぱりするんですよね。
ここまで食べたお皿(この他にも食べてますが写真撮らなかったので割愛)全部150円なのはうれしいです。ウニやイクラ、貝類なども150円なのはうれしい!ツブ貝おいしかったなー。隣の台湾人女性がアワビっぽいのを食べてたけどあれは何の貝だったんだろう。
ずいぶんいっぱい食べたのですが、お会計が思いのほか安くて「おお♡」と思いました。150円均一はやっぱりお安いです。
☆江戸前回転寿司 赤舎利 もり一 住所:東京都千代田区神田神保町2丁目24−6 営業時間:11時~22時
もり一、公式サイトが見つけられなかったんだけど、神保町のほか、田端、錦糸町、亀戸、松戸などにあるようです(船橋は閉店したみたい?)。安くておいしい赤シャリのお寿司、おすすめです。昨年末に上野のかっぱ寿司が閉店して以来あまりお寿司を食べに行っていなかったんだけど、ここは今後もお世話になりそうです。
お寿司系の話が気になる方はこちらもどうぞ。
どれもオススメのお店の話です。 ↓